単勝1点、馬単2点以内、そして3連単もたった2点のみ
少点数で美味しい配当を仕留めろ!
【単 勝】的中率:11.4% 回収率:112.6%
【馬 単】的中率: 5.1% 回収率:224.4%
【3連単】的中率: 1.9% 回収率:386.1%
馬券は少点数に限る!
そんなあなたのために、この『コンピ一番』があると言っても過言ではありません
単勝は完全1点
馬単は1~2点
そして3連単も2点だけ
少点数で美味しい配当を仕留めてしまいましょう
こんにちは、まうまう企画の松田です。
先日、メルマガ読者及びユーザーにアンケートを実施しまして、馬券についての「好きな戦法は?」という問いの結果が次のようになりました。
好きな戦法 | 結果 |
---|---|
たとえ配当は低くても、とにかく数多く当てたい | 34.4% |
配当は関係なく、できるだけ少点数で当てたい | 49.4% |
点数は多くてもいいので、高い的中精度で当てたい | 8.1% |
的中率は二の次で、とにかく高配当を当てたい | 7.5% |
的中率は低くてもいいので、高配当をできるだけ少点数で当てたい | 16.9% |
点数は多くてもいいので、コンスタントに超高配当を当てたい | 5.0% |
複数回答可のため、合計100%とはならないものの、やはり少点数の戦法に支持が集っています。
今、ここをご覧のあなたも、少ない点数で効率的に馬券を的中させたいと思いますよね?
もちろん、分かっておりますとも!
今回もキッチリ少点数で、しかも美味しい配当を狙えるノウハウをご用意させていただきました。
それがこの『コンピ一番』です。
単勝は完全1点
馬単は1~2点
3連単も2点のみ
単勝1点はもちろんのこと、比較的難易度が高い馬券である馬単や3連単であっても、2点以内で攻略。
できるだけ少ない点数で、できるだけ美味しい配当を仕留める
それを実現可能にするのが『コンピ一番』のロジックです。
当まうまう企画は、今年に入ってから少点数で実践できるノウハウばかりをリリースしてまいりました。
対象の馬券種や配当ゾーンは異なっていても、全て2点以内で狙えるノウハウばかりです。
その一部をご紹介しますと、指数2位馬から単勝・複勝・ワイドを各1点で狙う、2024年6月リリースの『馬券で勝ちたければ、指数2位馬を狙え!』
AI予想から単勝1点、馬連2点を狙う、2024年7月リリースの『AIゲイナーβ(ベータ)』
こちらもAI予想から馬単を2点以内で狙う、2024年9月リリースの『AIボンバー』など、いずれも1~2点買いという少点数で高い収益性を実現可能にしています。
もちろん、この『コンピ一番』も例外ではありません。
先ほどご紹介しました通り、単勝は完全1点・馬単は1~2点・3連単も2点のみという、とにかく少ない点数でレースを攻略します。
では、いったいどれだけ高い収益性が期待できるのか?
どうぞ『コンピ一番』の実績をご確認ください。
馬券種 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|
単勝(1点) | 11.4% | 112.6% |
馬単(1~2点) | 5.1% | 224.4% |
3連単(2点) | 1.9% | 386.1% |
的中難易度の高い馬単と3連単については、さすがに的中ラッシュを望めるような精度ではないものの、回収率は200~300%台を実現。
これも少点数ノウハウならではのものと言えるでしょうか。
ちなみに、2023年1月以降の3連単最高配当レースがこちら。
2023年8月27日小倉5Rで3連単126,570円をはじめ、馬単26,110円と単勝1,720円も合わせてのパーフェクト的中。
たった2点で10万円馬券を仕留められたら、あまりの衝撃で卒倒してしまうかもしれません。(笑)
また、単勝と馬単の最高配当レースがこちらです。
2023年10月22日京都5Rでは、残念ながら3連単の的中とはならなかったものの、単勝5,030円と馬単41,150円をダブル的中。
たった1点で5千円台、2点だけで4万円台という高配当も獲れちゃいます。
リリース直前の2024年11月30日中山7Rでも、スマッシュヒットを達成。
さすがに前にご紹介したレースと比較するとインパクトは敵いませんが、それでも2万円台の3連単をはじめとして、単勝・馬単ともパーフェクト的中しています。
なぜ、この『コンピ一番』は、少ない点数でも高い収益性を実現可能にしたのか?
その秘密は、絶妙なレース選択にあります。
実を言いますと、今回のノウハウは、全てのレースが対象になるわけではありません。
こちらの4クラのみが対象となります。
・午後最初に発走する5R
・後半戦折り返しとなる7R
・メインレースとなる11R
・最終レースの12R
ジャパンカップや有馬記念などのG1デーで、一部レースの性質が異なる場合があるものの、狙いはこの5R・7R・11R・12Rの4クラだけです。
では、なぜこの4クラだけに狙いを絞るのか?
実は、ここが『コンピ一番』の最大のポイント。
そのレースだけが持つ傾向や特徴を読み解き、ピンポイントで狙いを定めているという理由があります。
たとえば、最初に発走する1Rとメインレースの11Rとでは、売上、クラス、そして馬券の購買層も全く違うことは、多くの競馬ファンがご存知の通り。
朝一の1Rから熱心に馬券を購入する層は、コアな競馬ファンが大部分で、初心者やライト層などは、比較的多くありません。
一方、メインの11Rなら、OPクラスや重賞戦が多く組まれ、ビギナーからベテランまで幅広い層が馬券を購入しますから、レースの傾向というのは異なって当たり前というわけです。
これは実際のデータをご覧いただいた方が早いでしょう。
こちらは、1Rと11Rとで、1番人気馬の勝率と単勝の回収率、そして単勝の平均配当を比較したものになります。
レース | 1番人気勝率 | 1番人気単勝回収率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1R | 39.5% | 82.0% | 207.7円 |
11R | 27.4% | 76.0% | 277.2円 |
同じ1番人気馬であっても、勝率で約12%、回収率は6%ちょうども差が生じています。
このデータからお分かりの通り、1Rは堅実に1番人気を狙い、逆に11Rは1番人気を嫌うことで、それぞれのレースを効率よく攻められるでしょう。
また、同じことがコンピ指数にも当てはまります。
こちらは、1Rと11Rとで、指数1位馬の勝率と単勝の回収率、そして単勝の平均配当を比較したものです。
レース | 指数1位勝率 | 指数1位単勝回収率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1R | 36.9% | 81.5% | 220.6円 |
11R | 25.7% | 74.0% | 287.5円 |
勝率は1番人気の比較とほぼ同じなものの、回収率の差は7.5%もあり、こちらの方が大きく上回っています。
コンピ指数であっても、1Rと11Rとでは、傾向が大きく異なっているという事実に驚かれた方も多いでしょうか。
このように、今回は1Rと11Rとで、1番人気と指数1位の比較をご紹介しましたが、他のレース番号(順)によっても、効率的に狙える指数順位馬が異なることが判明しています。
それがこの『コンピ一番』の“キモ”になっており、そのレース独自の傾向を読み解き、効率的な狙いを定めることによって、高い収益性を実現できたというわけです。
もうだいたい『コンピ一番』の全貌がお分かりになったかと思いますが、ここでメリットを再度確認しておきましょう。
【メリット1】追い上げ・勝ち逃げ・損切り不要
実践については、全ての対象レースをベタ買いするだけでOK。
つまり、追い上げはもちろんのこと、勝ち逃げや損切りなども一切不要です。
増額や購入制限などを全く気にすることなく、全ての対象レースをお楽しみいただけますから、前日夜や朝一でのまとめ買いも可能。
オッズ画面やレース実況に張り付いて、結果に一喜一憂する必要もありません。
【メリット2】少点数でも高い収益性を追及
2点以内という少点数ノウハウは、やはり上位人気馬や指数上位馬を狙うものが大多数。
少ない点数でコンスタントに的中させるためには、これが最も現実的な戦法であるのは間違いないでしょう。
しかし、この『コンピ一番』は、同じ少点数ノウハウであっても、1~2位といった指数上位馬をアタマから一切狙いません。
美味しい配当ゾーンを追及したからこそ、高い収益性を実現できたというわけです。
このように、少点数ならではのメリットや特徴を持っている『コンピ一番』ですが、もちろん弱点やデメリットも抱えています。
今回もその弱点を一切包み隠さず、ここで全て正直にお伝えいたしましょう。
【デメリット1】連戦連勝は望み薄
もう多くの方が既にお気付きかと思いますが、お世辞にも的中精度が高いとは言えず、ほぼ連戦連勝を期待できないのが実情です。
これが『コンピ一番』の最も大きな弱点であるのは、まず間違いありません。
単勝は2桁台を記録できているものの、難易度の高い馬単と3連単については、5%以下という低い的中率ですので、時には大きな連敗を覚悟する必要もあります。
仮に大きな連敗でも経済的なダメージは軽微で済むとはいえ、「馬券は数多く当ててナンボ」と思われる方にとっては、残念ながら不向きなノウハウと言わざるを得ないでしょうか。
ただ、全ての対象レースや買い目を購入する必要はありません。
比較的的中精度が高い目、あるいは収益性が高い目に絞って購入するなど、臨機応変に実践できるのも、『コンピ一番』の大きな特徴です。
【デメリット2】対象レース毎に異なる馬券種と買い目
先ほどご紹介しましたように、『コンピ一番』の対象となるのは、5R・7R・11R・12Rの4クラですが、実はこの4クラ全てで狙う馬券種や買い目が異なっています。
それでは、各レースの狙いとなる馬券種をご確認ください。
レース | 単勝 | 馬単 | 3連単 |
---|---|---|---|
5R | 〇 | 〇 | 〇 |
7R | 〇 | 〇 | 〇 |
11R | 〇 | 〇 | × |
12R | 〇 | × | × |
この通り、5Rと7Rは単勝・馬単・3連単が対象となるものの、11Rは単勝・馬単の2種類、12Rは単勝のみと、レースによって狙いの馬券種が異なります。
また、ここで詳細をお伝えすることはできませんが、買い目もレースによって異なっており、もしかすると混乱してしまう場合もあるでしょうか。
レース毎に買い目を確認する面倒な作業はできれば避けたいですし、それに馬番や指数順位の見間違いなどのケアレスミスで選択を誤ってしまい、的中を逃してしまうようなら泣くに泣けません。
そこで対象レースと買い目選択については、付属の『一番ツール』に全て任せてしまいましょう。
この一番ツールは、コンピ指数をコピーして入力するだけで、全開催地の対象レースと買い目を瞬時に表示。
これなら全く手間いらずですし、ケアレスミスで買い目選択を誤ることもありません。
また、このツールはExcel(エクセル)(※)で作成されていますから、一般的なソフトのようにインストール作業などは一切不要。
Excelが作動する環境であれば、すぐのご利用が可能です。
※ご利用にはマイクロソフトオフィス(バージョン2000以降)がインストールされているPCが必要です
いかがでしょうか?
この一番ツールさえあれば、全くの手間いらずで対象レースや買い目が判明するのはもちろん、時間や計算違いなどを全く気にすることなく、『コンピ一番』のノウハウをお楽しみいただけます。
『コンピ一番』のノウハウは、南関4場(浦和・船橋・大井・川崎)でも高い収益性を発揮!
南関版の結果をご覧ください。
馬券種 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|
単勝(1点) | 11.8% | 135.9% |
馬単(1~2点) | 5.7% | 271.6% |
残念ながら南関版に3連単の狙いはありませんが、単勝・馬単ともに中央版より高い収益性を見せています。
もしかしたら、こちらをメインに実践していいかも?
今回は、この『コンピ一番・南関版』(PDF:17ページ)をプレゼントいたします。
週末は中央版で、平日は南関版で、この『コンピ一番』を存分にお楽しみください。
今回あなたが手にすることができる、『コンピ一番』のノウハウを楽しんでいただくためのセット内容はこちらです。
A4版49ページのマニュアルの他、面倒で煩雑な作業を一手に引き受けてくれる一番ツール、そして高い収益性を誇る特典『コンピ一番・南関版』をセットいたしました。
この2つのマニュアルとツールのセットで『コンピ一番』の実践をどうぞお楽しみくださいませ。
1.マニュアル(A4 PDF:49ページ)
『コンピ一番』のノウハウの全てを丁寧に分かりやすく説明した、PDFファイル(A4版)計49ページのマニュアルです。
2.特典『コンピ一番・南関版』(A4 PDF:17ページ)
南関4場用ノウハウ『コンピ一番・南関版』を丁寧に分かりやすく説明した、PDFファイル(A4版)計17ページのマニュアルです。
3.一番ツール(エクセルツール)
コンピ指数を入力するだけで、対象レースと買い目を瞬時に表示する高性能ツールです。※ご利用にはマイクロソフトオフィス(バージョン2000以降)がインストールされているPCが必要です
『コンピ一番』のノウハウ自体は特に難解なところもなく、競馬にそれほど詳しくない方でも安心して実践いただけるかと思いますが、初心者やツールの使用に不安を持たれる方のために、次のような万全のサポート体制を整えております。
ご不明な点など何かお聞きになりたいことがあれば、どうぞお気軽にお尋ねくださいませ。
また、一番ツールにつきましても、新機能が追加された場合やIPAT及び『極ウマ・ニッカンPREMIUM』の仕様変更などがあった際は、バージョンアップ版を無償で提供いたします。
これらのサポートをフルに活用しまして、『コンピ一番』のノウハウをお楽しみいただければ幸いです。
1.懇切丁寧なメールサポート
期間・回収ともに無制限のメールサポートをいたします。
もし何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお尋ねくださいませ。
※サポート方法はメールのみとなっております。
詳細につきましては、各マニュアルの最終ページをご確認ください。
2.一番ツールの無償バージョンアップ
一番ツールに新機能追加や仕様変更などがあった場合は、無償でバージョンアップをいたします。
進化し続けるツールにもどうぞご期待ください。
Q.狙いの馬券種は何ですか? また購入点数は何点ですか?
購入馬券種と点数については、単勝1点・馬単2点・3連単2点です。
ただし、11Rは単勝と馬単、12Rは単勝のみの狙いとなります。
Q.対象レースや買い目を選択するのに何が必要ですか?
対象レースと買い目の選択には、『ニッカン極ウマプレミアム』(※月額税込880円)が必要となります。
Q.対象レースは1日にどれだけありますか?
狙いのレースは、5R・7R・11R・12Rの4クラですが、この全てが対象となるわけではありません。
条件により、対象レースが全く出現しない場合もございますので、ご承知おきください。
Q.前日や朝一でのまとめ買いはできますか?
はい、可能です。
コンピ指数が発表される前日夜には、全ての対象レースと買い目が選択できますし、勝ち逃げや損切りも特に必要ありませんので、その場で全対象レースをご購入いただけます。
Q.私のパソコンでも一番ツールは使えますか?
お使いのパソコンに、オフィスソフトの「Microsoft office(マイクロソフトオフィス)」(正規版・バージョン2000以降)がインストールされていればご使用いただけます。
ただし、OpenOffice、KingsoftOffice、ThinkFreeOffice、LibreOfficeなど、無料版及び廉価版のオフィスソフトでは、一番ツールの機能が作動いたしません。
ご購入の前に必ずご確認くださいませ。
Q.スマートフォンだけでパソコンがないのですが、大丈夫ですか?
マニュアルは、PDFファイルを閲覧できるアプリ『Adobe Acrobat Reader』があれば、スマホでも問題なくご覧いただけます。
※『Adobe Acrobat Reader』は無料でインストールできます
ただし、一番ツールはスマホでは作動しませんので、対象レースと買い目の選択は、手動で計算していただく必要がございます。
Q.地方競馬場でも使えますか?
南関4場(浦和・船橋・大井・川崎)では、高い的中精度と収益性が期待できます。
尚、中央(JRA)版とは、推奨馬券種や狙いのレースなどが異なりますので、詳しくは特典の『コンピ一番・南関版』マニュアルをご参照ください。
Q.他にも尋ねたいことがあるのですが?
他にも何かご不明な点がございましたら、次のアドレスまでどうぞお気軽にお尋ねくださいませ。
info■■maumau.jp(■■を@に変換してください)
ここまでお読みいただきまして、本当にありがとうございます。
さて、先述しましたように、このノウハウの最大の弱点は、的中精度が決して高くないこと。
難易度が高い馬単や3連単、それに指数下位馬を狙う買い目もあり、時には大きな連敗も覚悟しなければなりません。
1~2点買いですから、仮に大きな連敗でも経済的ダメージは軽微で済むとはいえ、あまり精神的によろしくないのは確かです。
ですので、この『コンピ一番』は…
■ 馬券は数多く的中させてナンボ
■ 連敗なんてイヤ!
■ 配当は低くても、連戦連勝したい
…と思われる方にとって、完全不向きなノウハウであることは間違いありません。
逆に、このように思われる方にとって…
■ 馬券は少点数で的中させてナンボ
■ 少ない点数で美味しい配当を的中させるためには、多少我慢したって構わない
■ 的中の難易度が高い馬単や3連単を少点数でキッチリと当ててみたい
この『コンピ一番』が存在すると言っても、決して過言ではないでしょう。
とにかく、予めこの的中精度をご承知いただいた上で、完全2点以内で単勝・馬単・3連単を的中させたいという方だけ、『コンピ一番』をご購入いただければ幸いです。
この少ない点数で超高配当を手にする「快感」
この少ない点数で10万円馬券を仕留める「夢」
『コンピ一番』でこの快感を味わい、そして夢を実現させてみませんか?
それでは、マニュアル内で再びお会いいたしましょう。
まうまう企画
【リスクに関する記載】
記載の実績は過去の検証結果によるものですので、この先の成績を保証するものではありません
また、本商品は必ずしもご購入者様の利益や効果を保証するものではありません
【商品受取について】
ご注文後、入金及び決済が確定しましたら、購入者マイページから商品をダウンロードしてください
【サポートについて】
当ノウハウは、期間・回数の制限一切なしのメールサポートを行っております
ご不明な点がありましたら、下記の要領でどうぞお気軽にお尋ねください
・サポート方法はメールのみとなっております
・詳しくはマニュアル最終ページをご参照くださいませ